日々の思い– category –
-
日々の思い
お陰様で1周年
マインドフルネストレーニングサロン C’est moi たくさんの方に応援して頂きお世話になって今日お陰様で1年となりました。 本当にありがとうございます! まだまだ赤ちゃん。 これからもたくさんの方にマインドフルネスと出会い 自分が自分のセラピストに... -
日々の思い
嬉しい朝
庭のアナベルが咲き出して嬉しい朝。 息子たちへ送るオカン便を箱詰めしながらまた嬉しくて。 心配していた方の検査結果が何もなくてまた嬉しい! 普通だと思える事に喜べるのは父母、祖父母、 もっと前のご先祖様から頂いた宝。 でも今この瞬間から自分は... -
日々の思い
一緒にお菓子作り、は天国か地獄か?!
小6の三男。 前の夜アレルギーの喉の痒みで眠れなかった! 睡眠不足のため学校はお休みしました。 でも今日どうする?休む?って聞いたら うーん今日の給食何かな🙄 いやまあ休むわ!やて。まあそんな具合です。元気。 一緒にキウイの折り込みパイ... -
日々の思い
マインドフルネス誰がするべき?
夫や妻への不満、子どもの問題、合わない同僚のこと。 もしあなた自身は順風満帆でも あなたの周りに何かいつも気になる事がある そのことであなたもしんどい。 もしそんな現状を変えたいならどうしよう? 相手を無理矢理変えられる? 息子の代わりに勉強... -
日々の思い
春の嵐。
今日は風がすごいです。みなさんいかがお過ごしでしょうか? 春。1日の気温の変化が大きい日は特に自律神経も乱れがちで心も不安定になります。 自律神経はそばにいる人にも移ります。 家族が緊張したり疲れていたらあなたも。 ぼちぼちと。ぼちぼちって... -
日々の思い
父との別れの日
12年前の5月。父が我が家に初モノの空豆が採れたと届けてくれました。 私は「そうなん、ありがとう、そこ置いといて」と 家にも上がってもらわず空豆はそのまま冷蔵庫の野菜室に入れて次の日も食べませんでした。 忙しかった訳でもなかったのに。 2日後... -
日々の思い
前職での学び
自己紹介にもありますが3月末にフランチャイズ塾指導者を引退いたしました。 生まれ育った地元で14年。多くの子どもたちと保護者の方との関わりの中で自分自身も学びをたくさんいただきました。 それぞれ違う素晴らしいものを持っている子どもたち。そし...
1